• このエントリーをはてなブックマークに追加

ステインについて

ステインは、歯の汚れのようなものです。これは、テレビCMでも言われているため、ご存知の方も多いかと思います。ですが、その歯の汚れを落とす方法はあまり知られていません。ブラッシングだけでは落としきることが不可能な頑固な歯の汚れは、審美歯科等で専門的なケアをしなければなりません。歯の汚れと一言で説明しても、単なる汚れならば歯磨きをするだけで取れるのではないか、という疑問を持たれる方も多いかと思います。そのような方のためにも、ここでは、ステインと解消法について簡単に説明していこうと思います。

「ステインとは歯の汚れのこと」だと上述しましたが、これだけでは分かりにくいかと思います。そのため比喩を使って説明します。まず、真っ白のシャツを思い浮かべてみてください。そしてこのシャツの上に、一口分のカレーライスを落とします。するとどうなるか。シャツは汚れます。しかし、この汚れには2種類の汚れがあります。1つ目はシャツの上に乗っている汚れ、2つ目はシャツに染み込んでしまった汚れです。1つ目の汚れは水で洗い流すことが可能ですが、2つ目の汚れは水だけではなかなか落ちません。この2つ目の汚れこそが、ステインなのです。

歯に染み込んだ汚れは除去しにくい、ということはお分かりいただけたと思います。では、元の白い状態に戻すためには、どうすれば良いでしょうか。これも比喩を使うと、漂白剤を使った洗濯をすれば良いのです。多くの審美歯科でも取り入れられているホワイトニングは、歯の内側の汚れを取るために漂白洗浄を行います。歯科に行く時間が無い人は、ホームホワイトニングでも似た効果を得ることができます。

カレーやコーヒー、チョコなど、ポリフェノールが豊富に含まれている食品を口にする時には注意が必要です。また、喫煙も歯の変色につながります。衣服の場合もそうですが、初期の段階ならば、自力でも染みを抜くことができます。しかし、時間が経ってしまうと、そう簡単には落とせません。食後、すぐに歯を磨く習慣を身に付けることは、虫歯歯周病の予防だけでなく、歯の黄ばみ予防にもつながるのです。