• このエントリーをはてなブックマークに追加

歯の着色について

【本来の歯の色と着色の原因】
一般的に、老若男女を問わず自分自身の容姿にコンプレックスがあれば、それが原因となって日々の生活にも影響を与えかねません。容姿のコンプレックスをもたらすものには歯並びなどの歯に起因するものもありますが、黄ばみに代表される歯の着色もその要因となり得ます。私たちが見ている歯の色は本来どの様なものかというと、歯の表面にあるエナメル質は半透明の硬い結晶になっており、エナメル質の内側にある象牙質の色が白っぽく見えます。そして、本来は白っぽい歯が着色して見える原因として、外的要因と内的要因の二つが知られています。外的要因による着色とは、飲食物や嗜好品により歯の表面が汚れ、沈着し着色となってしまうものです。飲み物ではコーヒーや紅茶、ココア、食べ物ではカレー、チョコレートといった色の濃いもの、さらにタバコも歯の色に与える影響が大きいと言われています。また、内的要因とは、虫歯治療による金属の詰め物や被せ物の影響、エナメル質形成期間中に受けた打撲などの局所的ダメージによる着色を言い、その他ホルモン異常や栄養障害からくる身体的な要因もエナメル質に影響し、着色の原因となることがあります。

【着色の予防と除去】
歯の着色の予防と除去についてですが、外的要因による着色汚れの場合は私たち自身でもある程度予防が可能で、基本は毎日の歯磨きが肝要です。特に、上記の様な色の濃い飲食物を食した後は、なるべく早く歯を磨く習慣が大切で、歯についた汚れを比較的簡単に落とすことで歯への沈着を防げます。しかし外的要因に対する完全な予防法はなく、内的要因の歯の着色についても歯磨きでは予防できません。やはり、最終的に歯の着色を除去し白い歯を得る為には歯科を受診し、原因や症状にあった治療を受ける必要があります。歯科医院では、歯石の除去と共に歯の表面をポリッシングするクリーニングや、クリーニング後のホワイトニングと呼ばれる手法を用います。ホワイトニングとは、ホワイトニング剤が歯の内部に浸透し歯を中から白くするもので、歯科医院での治療は勿論、自宅でも可能なやり方もある為、歯科医と相談しながら適切な方法で白い歯を取り戻しましょう。