• このエントリーをはてなブックマークに追加

TCHの治療方法について

user_icon

TCHについて質問です。
R1年10月。
30歳の時に、A院にて、人生で初めて虫歯治療を受けました。
右上5番保険適用詰め物。
右上6番自費ジルコニア
虫歯が深かったので、神経近くまで削り、上記の処置をしてもらいました。
ジルコニアを入れた翌日から、水が滲み、柔らかいものなら噛めますが、噛むと痛い物も多く、虫歯前のようには飲食ができなくなりました。
B院、C院とセカンドオピニオンでまわり、レントゲン撮影、歯をたたく等検査を受けましたが、滲み、痛みの原因は不明と言われました。
R2年3月、セカンドオピニオン3軒目のD歯科大学病院で滲み、痛みの原因はTCHだろうと言われました。食いしばりの癖を直すよう言われ、意識して生活をするようにしていました。
R2年11月。痛み止めも効かない程の激痛になったので、D歯科大学病院受診。特にできることはないと言われ、何の処置もなく帰されました。その時、先生との話で思ったのは、仕事のストレスで食いしばりが悪化しての激痛だったのだと思います。
安静に過ごし、ストレスの軽減、食いしばらないように更に強く意識することで、1週間程で激痛期を乗り越えました。
R3年7月。D歯科大学病院でもう一度、レントゲンを撮って貰いましたが、やはり異常なし。
でも、滲みる、食べ物があまり噛めない状態は、D歯科大学病院を受診し始めて、1年4ヶ月経ちましたが、ほぼ改善されません。
TCHと言われた直後よりは頬の内側の歯の跡もほとんど無くなりました。自分では、もう歯を食いしばっていないと思っています。
しかし、D歯科大学病院の先生は、あなたが食いしばりを止めていないから、滲みるのが治らない!とおっしゃいます。
この癖を持つ人は真面目な性格の人が多い。何でも真面目に考えすぎ!とも言われ、受診の度、性格を否定され、責められているように感じています。
自分は食いしばっていなと思っているのに、状況は改善されず、精神的にとても苦しいです。八方ふさがりだと思っています。
D歯科大学病院の見立て通り、TCHが原因の場合、食いしばりを直す方法は【意識する】しか無いのでしょうか?自分ではもう以前のように、食いしばっていないと思っています。
また、TCH以外の原因で、歯科治療後に長期に渡り、滲みる、物が噛めない原因は、何かありますでしょうか。

投稿者:まり(福岡県福岡市南区・30代女性)

相談ID:1607

回答受付中

0人に評価されました

歯科医院回答0件/返信0

歯科医院からの回答

まだ歯科医院からの回答は投稿されておりません。